肛門内科
肛門内科
当院では、おしり(肛門)のトラブルに関して、患者様のプライバシーを最優先に考え、
細心の注意を払いながら診療を行っております。
ご自身では直接診ることが難しい部位ですから、悪い病気ではないかと心配になりながらもどこで相談したらよいか分からない、という方が非常に多い領域です。特にデリケートな領域ですから、患者様が安心して症状をお話しいただけるよう、診察室は完全個室を用意し、看護師さんも付き添いのもとで少しでも不安や心配を和らげるよう配慮しています。
痔や肛門疾患は、放置しておくと症状が悪化するだけではなく、手術が必要になることもあります。異変を感じた段階で、早めに受診しましょう。
受付
ご来院後、受付をします。事前にWEB問診への回答がお済みでない場合は、来院後にご記入いただきます。当日おしり(肛門)の診察をご希望の場合は、脱ぎ着のしやすい服装でお越しください。
個室での問診
診察室で医師が詳しい症状についてお伺いします。
診察
必要に応じて、肛門の診察を行います。検査の方法は主に2通りです。
肛門鏡検査
小さな金属の器具(肛門鏡)を使用し、肛門内部や直腸の一部を観察します。いぼ痔(内外痔核)、切れ痔(裂肛)などの診断を行うことができます。これに加えて、肛門周辺の視診や触診により、痔ろうや肛門周囲膿瘍も診断可能です。直腸や大腸の異常が疑われた場合には、さらに詳しい検査をお勧めすることもあります。
直腸鏡検査
カメラ(内視鏡)を用いて、肛門と直腸から大腸の一部までを調べる検査です。痔の他に、直腸がんや直腸ポリープの有無、炎症や出血の原因まで調べることが可能です。
おしりについての悩みを相談することや、おしりを診察されることに抵抗があり、なかなか受診できずに悩んでいる方はとても多くいらっしゃいます。
肛門の診察が恥ずかしい、怖い、などの理由でためらわれる場合、大腸カメラの際についでに肛門の診察を同時に行うことも可能です。お気軽にご相談ください。
また、当院では、妻が実際に受診してみた「患者様目線」での意見を取り入れながら、女性の患者様が安心して検査や治療を受けられる導線や環境づくりに、徹底的に配慮を重ねました。プライバシーへの配慮はもちろんのこと、検査には常時女性スタッフが付き添い、患者様一人ひとりのニーズに応えるために、きめ細やかな対応を行います。安心してご相談くださいね。
TOP