お知らせ

〒103-0012東京都中央区日本橋堀留町1丁目10-14いちご人形町ビル1階

03-6810-9115

WEB予約 お問い合わせ LINE予約 Instagram Youtube
受付

お知らせ

お知らせ

    • 2025.08.27
    • お知らせ

    院長の記事がYahoo!ニュースに掲載されました。

    このたび、当院院長が取材協力した記事が、Yahoo!ニュースに掲載されました。

    記事タイトルは

    「小まめに水分摂取しても…夏に「便秘」悪化する“NG行為”とは? 専門医が教える落とし穴&改善法」

    夏場は脱水や食生活の乱れなどが影響し、便秘が悪化しやすい季節です。記事では、ついやってしまいがちな“NG習慣”と、その改善法について専門医の視点から解説しています。

    便秘は放置するとお腹の張りや食欲不振だけでなく、大腸の健康にも関わる重要な症状です。
    普段の生活を見直すきっかけとして、ぜひご一読ください。

    ▼記事はこちら
    「小まめに水分摂取しても…夏に『便秘』悪化する“NG行為”とは?」
    (Yahoo!ニュース)

    元記事リンク

    今後も、地域の皆さまの健康維持に貢献できるよう、正しい医療情報の発信に努めてまいります。

    • 2025.08.08
    • お知らせ

    院長が『からだにいいことWeb』で健診結果の正しい見方について解説

    健康診断で「総ビリルビン値が高め」と言われ、不安になったことはありませんか?

    今回、当院の院長が『からだにいいことWeb』にて
    「総ビリルビン値を下げるには?健診結果で見る肝機能との関係と改善法」
    という記事を執筆しました。

    記事では、ビリルビンの役割、数値が高くなる原因、肝機能との関係、そして日常生活でできる改善のポイントを、医師の立場からわかりやすく解説しています。

    『からだにいいことWeb』は、女性向け雑誌『からだにいいこと』から2018年に生まれた健康メディアで、「いつまでも美しく健康に過ごしたい」という30~50代女性のニーズに応える情報を発信。医師や専門家による監修のもと、セルフケアやライフスタイルのヒントを届けています。

    健診結果の見方や肝機能改善の参考に、ぜひご覧ください。

    記事はこちら

    • 2025.07.31
    • お知らせ

    院長が『からだにいいことWeb』で白湯の効果と正しい飲み方を解説しています

    「白湯って本当に体にいいの?」という疑問にお応えすべく、『からだにいいことWeb』にて、白湯の効果と正しい飲み方について解説した記事が掲載されました。


    『からだにいいことWeb』は、「年齢を重ねても美しく健康に過ごしたい」と願う女性を応援する、医師監修の信頼性ある健康メディアです。

    実は院長自身も、毎朝・毎晩の白湯をルーティーンにしており、患者さまにもお勧めしている健康法のひとつです。

    ▼掲載記事はこちら
    「白湯って本当に体にいいの?デメリットは?効果と正しい飲み方を解説」
    (『からだにいいことWeb』)

    毎日の体調管理やセルフケアの参考に、ぜひご覧ください。

    • 2025.07.15
    • お知らせ

    【臨時休業および振替営業のお知らせ】

    誠に勝手ながら、7月17日(木)はクリニックの都合により臨時休診とさせていただきます。

    その振替として、通常は休診日の7月16日(第3水曜日)診療を行います

    ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

    • 2025.07.11
    • お知らせ

    院長の記事がYahoo!ニュースに掲載されました

    このたび、当院院長が取材協力した記事が、Yahoo!ニュースに掲載されました。

    記事タイトルは
    「胃がん」はピロリ菌、乱れた食生活が原因 専門医が指摘する“注意すべき食べ物”

    日本人に多い「胃がん」について、発症のリスクを高める要因や、日常生活で気をつけたい食事のポイントについて解説しています。
    ピロリ菌感染の重要性や、見過ごしがちな食習慣についても触れておりますので、ご興味のある方はぜひご覧ください。

    ▼記事はこちら
    「胃がん」はピロリ菌、乱れた食生活が原因 専門医が指摘する“注意すべき食べ物”

    今後も、地域の皆さまの健康維持に貢献できるよう、正しい医療情報の発信に努めてまいります。

    • 2025.07.01
    • お知らせ

    2025年6月30日発売!「頼れるドクター」に記事掲載されました。

    6月30日発売の『頼れるドクター 千代田・中央・江東・江戸川 2025-2026年版』に、当院が紹介されました。
    クリニック紹介に加え、院長による「大腸がん」についての疾患解説記事も掲載されております。

    また本日で、当院は開院から1周年を迎えました。初年度は延べ4,200名超の方が、当院で内視鏡検査(胃カメラ・大腸カメラ)を受けてくださいました。これもひとえに、地域の皆さまの温かいご支援と信頼のおかげです。

    これからも患者様にとってより良い内視鏡検査を追求し、胃がん・大腸がんの早期発見・早期治療に貢献してまいります。
    安心して検査を受けられる専門クリニックとして、スタッフ一同、努力を重ねてまいります。

    今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

    • 2025.06.15
    • お知らせ

    6月21日(土)は短縮診療となります

    平素より当院をご利用いただき誠にありがとうございます。

    誠に勝手ながら、2025年6月21日(土)の診療時間を以下の通り短縮させていただきます。

    [変更前] 9:00〜15:00
    [変更後] 9:00〜14:00(最終受付13:45)

    ご来院をご予定の患者様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

    • 2025.05.22
    • お知らせ

    【Medical DOCに院長の取材記事が掲載されました】

    当院院長が医療情報サイト「Medical DOC」の取材を受け、内視鏡検査を快適に受けるためのポイントについて解説した記事が掲載されました。

    ▶︎記事タイトル:
    『痛い・つらい・苦しい…「内視鏡検査」を楽に受けるコツはご存じですか? 医師が解説!』

    記事では、内視鏡検査に対する不安を軽減するための方法や、検査を楽に受けるためのコツについて詳しく紹介しています。当院では、患者様一人ひとりの状態やご希望に合わせて、できる限り負担の少ない検査を提供しております。内視鏡検査に不安を感じている方や、検査を検討されている方は、ぜひ記事をご覧いただき、お気軽にご相談ください。

    • 2025.05.03
    • お知らせ

    【女性誌『GLOW』に当院が掲載されました】

    4月28日発売の『GLOW』6月号、「全国のおすすめドクター&クリニック46」に当院が紹介されました。

    当院は女性患者様が6割以上を占めており、男女別の更衣室完備はもちろん、検査前後の導線や待機時間の快適さにもこだわっています。特に大腸カメラ(大腸内視鏡検査)では、できる限り不安を軽減できるよう、患者様一人ひとりに合わせたオーダーメイド対応を行っております。些細なことでも構いませんので、ご不安に感じていることがありましたら事前診察の際にぜひご相談ください。
    これからも皆さまにとって安心して通えるクリニックであり続けられるよう、環境づくりに努めてまいります。

    • 2025.04.15
    • お知らせ

    【院長の取材記事が掲載されました】

    当院院長が「Medical DOC」の取材を受け、大腸カメラ検査の重要性について解説した記事が掲載されました。

    ▶︎記事タイトル:『大腸がんを防ぐ「大腸カメラ」を受けるべき人の特徴はご存じですか? 見つかる病気・ベストタイミングも医師が解説!』
    ▶︎記事はこちらから

    記事では、大腸カメラでわかる病気や、便に血が混じる・下痢や便秘が続く・体重減少があるなど、検査を受けるべき症状やリスク因子を詳しく紹介しています。  

    また、「40歳を過ぎたら」「家族に大腸がん歴がある方」など、**症状がなくても検査が勧められるケースや、鎮静剤を使った苦しくない検査の受け方、下剤の工夫についてもわかりやすくまとめられています。

    大腸がんは早期発見が重要です。気になる方は、ぜひ記事をご覧のうえ、検査をご検討ください。

    • 2025.04.04
    • お知らせ

    4月の臨時休業および短縮営業日についてのお知らせ

    下記の日程は院長不在のため、臨時休業および短縮営業とさせていただきます。  

    ⚫︎ 2025年4月5日(土)臨時休診  

    ⚫︎ 2025年4月21日(月)〜17:00までの短縮営業  

    休診期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。休診期間中の急な体調不良やご相談が必要な場合は、お近くの医療機関をご利用ください。  

    なお、GW期間中はカレンダー通りの営業です。

    • 2025.03.08
    • お知らせ

    院長が胃カメラ・大腸カメラを受けてみた1日に密着!

    当クリニックのYouTubeチャンネルで、院長が 実際に胃カメラ・大腸カメラを受けてみた 体験に密着した動画を公開しました!検査の流れやリアルな感想を交えながら、内視鏡検査がどのようなものかを分かりやすくお伝えしています。


    「検査ってどんな感じ?」「本当に苦しくないの?」といった不安をお持ちの方に、少しでも安心していただける内容になっていますので、ぜひご覧ください!

    チャンネル登録をして、最新の動画もチェックしていただけると嬉しいです!

    https://www.youtube.com/watch?v=MmS-fQ-wYO4

    • 2025.02.19
    • お知らせ

    短縮営業日のお知らせ【3月17日(月)、3月22日(土)】

    【短縮営業日についてのお知らせ】

    下記の日程は院長不在のため、短縮営業とさせていただきます。  

    ⚫︎ 2025年3月17日(月)午後休診  

    ⚫︎ 2025年3月22日(土)午後休診  

    休診期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。休診期間中の急な体調不良やご相談が必要な場合は、お近くの医療機関をご利用ください。  

    • 2025.02.13
    • お知らせ

    消化器お悩み解決サイトを開設しました!

    消化器お悩み解決サイトを開設しました!

    このたび、当クリニックで「消化器お悩み解決サイト」を新たに立ち上げました。

    今までもブログ形式で随時更新しておりましたが、胃や腸の不調、検査や病気に関する疑問など、消化器に関する様々なお悩みに、院長が消化器病専門医の立場から分かりやすくお答えするサイトです。

    気になる身近な症状についての情報や、内視鏡検査の必要性についても、より高頻度で詳しく解説していきます。皆様に正しい知識を持っていただくことで、医療リテラシーの向上を目指すことによって、病気の早期発見・早期治療につなげることができます。

    ぜひ「消化器お悩み解決サイト」をご活用いただき、ご自身やご家族の健康管理にお役立てください!

    • 2025.01.27
    • お知らせ

    朝日小学生新聞に記事掲載されました

    【院長の取材記事が掲載されました!】  

    朝日小学生新聞(2025年1月21日号)にて、院長が小学生の疑問に答える形で取材を受けました!
    今回のテーマは『おなかがすくとなぜ「ぐぅ〜」?』
    腹鳴の仕組みについて、小学生にもわかりやすい説明で解説しています。

    同新聞は院長自身も小学生時代に読んでいたもので、少し感慨深いものがありました。

    当院では、患者様への説明も「わかりやすい!」と好評をいただいております。小さな疑問にも丁寧にお答えする姿勢を大切にしています。また、ホームページでは腹鳴をはじめとする症状についての記事を充実させました。ぜひご覧ください!  

    お腹がぐるぐる・ゴロゴロ・グーっと鳴る

    • 2025.01.22
    • お知らせ

    取材記事掲載のお知らせ

    週刊誌「女性自身」2025年2月4日号に、当院の院長が取材を受けた記事が「10人に1人の新国民病放置で『胃がん見逃し』」というタイトルで掲載されています。

    本記事では、近年注目されている「機能性ディスペプシア(Functional Dyspepsia)」について解説しています。この疾患は、胃もたれや胃痛などの症状がありながら、検査では明確な異常が見つからないことが特徴で、腹部症状にお悩みで受診される方の中でも特に多く見られるものです。

    記事では、機能性ディスペプシアの原因や対処法、そして適切な診察の重要性についても触れています。ぜひご覧いただき、ご自身やご家族の健康管理にお役立てください!

    • 2025.01.05
    • お知らせ

    当院が「メディカルノート」に掲載されました。

    【お知らせ】当院が「メディカルノート」に掲載されました。

    「メディカルノート」は、「すべての人が“医療”に迷わない社会へ」というミッションを掲げ、専門医が監修する信頼性の高い医療情報の提供や、安心しておかかりいただける専門性の高い病院やクリニックなどの医療機関と患者さまをつなぐ架け橋として広く活用されています。当院の診療内容や特徴についても詳しくご紹介いただいておりますので、ぜひご覧いただき、当院のことをより深く知っていただければ幸いです。

    【掲載ページはこちら】

    今後も、地域の皆さまの胃腸の健康を支える存在として努力してまいります。引き続きご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。


    • 2024.12.24
    • お知らせ

    「病院まちねっと」に掲載されました

    医療情報サイト「病院まちねっと」記事が公開されました。

    記事では院長の経歴や日本橋人形町で開業するに至った背景、診療に対する思いなどが語られています。ぜひご一読ください。

    病院まちねっと記事はこちら

    • 2024.12.04
    • お知らせ

    年末年始の診療日についてのお知らせ

    【年末年始の診療日についてのお知らせ】

    当クリニックの年末年始の診療日は以下の通りです。  

    年内最終診療日:2024年12月28日(土)  
       休診期間:2024年12月29日(日)~2025年1月3日(金)  
    年始診療開始日:2025年1月4日(土)  

    休診期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。休診期間中の急な体調不良やご相談が必要な場合は、お近くの医療機関をご利用ください。  

    今年7月の開業以来、たくさんの皆さまにご来院いただき、誠にありがとうございました。短い期間ではありますが、地域の皆さまに少しでもお役に立てたことを、スタッフ一同大変嬉しく感じております。来年も引き続き、安心で快適な医療を提供できるよう努めてまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

    皆さまが良いお年をお迎えになりますよう、心よりお祈り申し上げます。

    • 2024.11.09
    • お知らせ

    YouTube始めました

    皆様に安心して内視鏡検査を受けていただけるよう、YouTubeチャンネルを開設しました。

    こちらからチャンネル登録お願いします!

    今後、胃カメラや大腸カメラの詳細情報、検査の流れ、よくあるご質問にお答えする動画を随時更新していきます。


    また、ショート動画では、日常的な疑問にわかりやすくお答えし、院長の人柄も感じていただける内容となっています。不安や疑問を少しでも解消し、検査をより身近に感じていただけるよう工夫していますので、ぜひご覧ください。チャンネル登録もお待ちしております!



TOP